• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

腫瘍細胞の生存調節因子としてのCD147/basiginの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25461702
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

金蔵 拓郎  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70177509)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードCD147/Basigin / 皮膚癌 / 治療
研究成果の概要

CD147/basiginを高発現している悪性黒色腫細胞株を用い、野生型細胞とCD147/basiginをノックダウンした細胞で生存調節機構を比較した。CD14/basigin 7と主たる細胞生存調節機構であるERシグナルおよびオートファジーとの関連は認められなかった。しかしCD147/basiginは細胞増殖に重要なEGFRの活性化を抑制していることを見出し、さらにCD147/basiginとEGFRの双方を抑制することでより効果的に腫瘍細胞の増殖を抑制できることを示した。これらの知見は将来的に治療成績の向上につながる成果である。

自由記述の分野

皮膚科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi