研究課題/領域番号 |
25462510
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
泌尿器科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
後藤 百万 名古屋大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (10186900)
|
研究分担者 |
舟橋 康人 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70534824)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 膀胱虚血再灌流障害 / 下部尿路閉塞 / 交感神経アルファ1受容体 / 交感神経アルファ1遮断薬 / アルファ受容体サブタイプ / 膀胱微小循環 |
研究成果の概要 |
膀胱虚血再灌流モデルラット、及び下部尿路閉塞モデルラットを用い、ペンシル型CCD生体顕微鏡により膀胱虚血再灌流における膀胱壁微小循環の変化を解析した。下部尿路閉塞における膀胱蓄尿障害は、膀胱過伸展による虚血再灌流障害による膀胱血流障害に起因することを示した。また、膀胱微小循環の障害が交感神経α1遮断薬の前投与によりα1A受容体を介して抑制されることを示した。これらの結果から、下部尿路閉塞に基づく蓄尿障害の新規治療として、膀胱微小循環、特に交感神経α1A受容体をターゲットとした薬剤開発が有用であることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
泌尿器科学
|