• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

口腔扁平上皮癌における真に有用な分子標的薬耐性マーカーの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25463120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関東海大学

研究代表者

山崎 浩史  東海大学, 医学部, 准教授 (00338708)

研究分担者 森 泰昌  国立がん研究センター, 中央病院病理臨床検査部, 医員 (00296708)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード外科系歯学 / 臨床腫瘍学 / 口腔癌
研究成果の概要

口腔扁平上皮癌(OSCC)における分子標的薬セツキシマブ(C-mab)の効果予測を確立することを目的とした。まずOSCC細胞株および臨床標本のC-mabに対する感受性を検討した。各細胞株によって感受性は異なっていた。臨床標本での感受性は30%であった。感受性が異なる原因として、変異型EGFRの存在が指摘されている。変異型EGFRの発現について手術標本を対象とし検討した。野生型は全例陽性、変異型は12.5%陽性であった。この結果から変異型EGFR以外の治療抵抗因子の存在が示唆された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi