• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

食品成分による運動器3D構造を修復再生する革新的刺激因子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25560065
研究機関名古屋女子大学

研究代表者

近藤 浩代  名古屋女子大学, 家政学部, 准教授 (50333183)

研究分担者 藤野 英己  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (20278998)
石原 昭彦  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (90184548)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードサルコペニア / ロコモティブシンドローム / 運動 / 食品成分 / メカニカルストレス
研究実績の概要

ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の原因となるサルコペニア(加齢性筋肉減弱症)は,要介護や長期寝たきりの誘因となり筋萎縮が起こる.そこで運動不可能時などにおける栄養療法による骨格筋と運動器3D構造に対する修復再生方法を開発し,その機序を解明する.本研究は,寝たきりや可動域制限や術後など運動できない人のために,食品栄養成分による骨格筋やその周辺構造を改善する体内環境の構築を目的とする.運動と同様の体内環境を惹起する運動・メカニカルストレス様作用をもつ食品成分を分子レベルで探索・データベース化し,骨格筋の調節因子について解析を行った.
高齢化社会にむけてエビデンスに基づく,食品成分による運動器の革新的刺激因子の検証・開発を行うため.平成26・27年度はin vitroにて筋萎縮改善の運動時メカニカルストレス様食品成分の候補を絞り込み,モデル動物を作製してこれらの経口投与を行った。骨格筋について運動時の活性へ誘導する刺激成分を絞り込み,筋肉の材料としての栄養成分とは異なる,運動・メカニカルストレス様刺激作用を持つ成分を明らかにして食品成分から構成される栄養サポート法を考案した.
平成28年度はこれまでin vitroで行った食品成分の投与後に摘出した下肢の筋肉組織など各組織について、組織切片を作製して蛍光免疫組織化学染色,筋原線維タンパク質解析,血管構造解析を行い、筋萎縮改善効果についてまとめ、考察を行った。.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Calfornia, Los Angeles(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Calfornia, Los Angeles
  • [雑誌論文] Astaxanthin supplementation attenuates immobilization-induced skeletal muscle fibrosis via suppression of oxidative stress.2017

    • 著者名/発表者名
      Maezawa T, Tanaka M, Kanazashi M, Maeshige N, Kondo H, Ishihara A, and Fujino H.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0492-x.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enterococcus faecium strain R30 increases red blood cell velocity and prevents capillary regression in the soleus of hindlimb unloaded rats via the eNOS/VEGF pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y, Nakanishi R, Tategaki A, Maeshige N, Kondo H, Ishihara A, Roy RR, Fujino H.
    • 雑誌名

      Microcirculation.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1111/micc.12356.

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preventive effects of nucleoprotein supplementation combined with intermittent loading on capillary regression induced by hindlimb unloading in rat soleus muscle.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Y, Nakanishi R, Maeshige N, Fujino H.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.14814/phy2.13134.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] L-arginine supplementation attenuates capillary regression without increasing integrated succinate dehydrogenase activity and VEGF expression in skeletal muscle during hindlimb unloading.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida K, Tanaka M, Kondo H, Ishihara A, and Fujino H
    • 雑誌名

      General Physiology and Biophysics

      巻: 35 ページ: 425-432

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nucleoprotein supplementation enhances the recovery of rat soleus mass with reloading after hindlimb unloading-induced atrophy via myonuclei accretion and increased protein synthesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi R, Hirayama Y, Tanaka M, Maeshige N, Kondo H, Ishihara A, Roy RR, Fujino H.
    • 雑誌名

      Nutr Res

      巻: 36 ページ: 1335-1344

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 筋衛星細胞の活性化によるレモンマートルの廃用性筋萎縮の減弱効果.2016

    • 著者名/発表者名
      田中孝平,本田真一,前重伯壮,前田拓寛,松本智博,近藤浩代,藤野英己.
    • 学会等名
      日本体力医学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2016-09-23 – 2016-09-25
  • [学会発表] 乳酸菌R30株摂取による赤血球速度の増加作用と筋萎縮に伴う骨格筋毛細血管の退行抑制.2016

    • 著者名/発表者名
      平山佑介,松本智博,前田拓寛,立垣愛郎,前重伯壮,近藤浩代,藤野英己.
    • 学会等名
      第24回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] レモンマートル摂取による筋衛星細胞の活性化を介した廃用性筋萎縮の予防効果.2016

    • 著者名/発表者名
      田中孝平,本田真一,前重伯壮,前田拓寛,松本智博,近藤浩代,藤野英己.
    • 学会等名
      第24回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] Propolis supplementation prevents capillary regression and endothelial cell death via inhibiting thrombospondin-1 activation in atrophied muscle.2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Fujino H, Kanazashi M, Tanaka M, Ishihara A.
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Boston, アメリカ
    • 年月日
      2016-06-01 – 2016-06-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Dietary astaxanthin supplementation improves walking performance and blood lactate level after walking test in community-dwelling elderly individuals.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujino H, Kondo H, Kanazashi M, Tanaka M, Ishihara A.
    • 学会等名
      63rd Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Boston, アメリカ
    • 年月日
      2016-06-01 – 2016-06-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 廃用性筋萎縮の回復期における筋衛星細胞を活性化するヌクレオプロテインの効果と作用成分の検証.2016

    • 著者名/発表者名
      中西亮介,平山佑介,上野瑞季,吉川まどか,前重伯壮,近藤浩代,石原昭彦,藤野英己.
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-05-27 – 2016-05-29
  • [学会発表] Capillary architecture in skeletal muscle on chronic kidney disease rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami S, Sakita M, Huo M, Kondo H, Kanazashi M, Tanaka M, Tanaka M, Fujino H.
    • 学会等名
      Experimental Biology 2016
    • 発表場所
      San Diego, アメリカ
    • 年月日
      2016-04-02 – 2016-04-06
    • 国際学会
  • [図書] エビデンスにもとづく公衆衛生学2017

    • 著者名/発表者名
      城憲秀、近藤浩代、他
    • 総ページ数
      印刷中
    • 出版者
      培風館

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi