• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ライフログ情報を活用したイクメン・ウーメンのための育児サービス・イノベーション

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560158
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関神奈川大学

研究代表者

高野倉 雅人  神奈川大学, 工学部, 准教授 (00333534)

研究分担者 滝 聖子  千葉工業大学, 社会システム科学部, 准教授 (50433181)
山田 哲男  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 准教授 (90334581)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード育児活動 / 身体活動量 / 時系列分析 / 主成分分析 / 統計量 / 人間工学 / インダストリアル・エンジニアリング / 経営工学
研究成果の概要

本研究では,少子化が進む日本において,子育て世代を支援するサービスが必要とされる社会ニーズを鑑みて,小型センサを利用して育児者のライフログ情報を収集した.そして①イクメンとイクウーメンのライフログ情報の時系列分析,②ライフログ情報の統計的な分析手法の検討,③イクウーメンの心理的ストレスの分析を行い,個人で異なる生活環境の違いを含めて,イクメンとイクウーメンの育児活動を定量的に理解した.その結果から,子育て世代の生活の質向上や負担軽減を実現できる育児サービスへの展開を検討した.

自由記述の分野

人間工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi