本研究の目的は、身体動作遂行中に、フォームや筋発揮に関する情報を音声化してリアルタイムフィードバックし、身体感覚・筋出力感覚を聴覚情報によってサポートすることで、効果的かつ効率的にスキル学習を促進させるシステムおよびプロトコルを開発することであった。新規のスキルとして、被験者は把持力や腕関節角度を調節することでディスプレイ上のカーソルを上下させ、高速で移動するターゲットをキャッチする視覚性高速連続運動課題を確立した。課題に対する音フィードバックの効果を検討したところ、音フィードバックは新規スキル学習を促進させる働きがあること、また、困難度が高いほど効果が大きく有効な手段になることがわかった。
|