• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高強度低次元材料の環境強度に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630014
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関神戸大学

研究代表者

中井 善一  神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90155656)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード薄膜 / ナノ結晶 / 環境強度 / 疲労
研究成果の概要

本課題では,ナノ結晶Ni電着薄膜の強度に及ぼす結晶粒径の影響を明らかにすることを目的とした.EBSD観察により結晶粒界が大傾角粒界であることがわかった.一方,EBSDによる結晶粒径測定の際は,観察のステップサイズを結晶粒径の十分の一以下にする必要があることが明らかになった.
0.2%耐力,引張強さ,疲労限度と結晶粒径の関係は,結晶粒径が小さくなるほど通常の結晶粒材に対する関係との乖離が大きくなった.この原因として,結晶粒界を面としてではなく領域として考える必要のあることがわかった.すなわち,転位の平均自由行程として,結晶粒径から粒界領域の大きさを引いたものを考える必要があった.

自由記述の分野

材料力学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi