• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

液体金属の粒界浸透処理によるアルミニウム合金の粒界脆性破壊の抑制

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25630305
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 構造・機能材料
研究機関大阪大学

研究代表者

堀川 敬太郎  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (50314836)

研究分担者 小林 秀敏  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (10205479)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2014-03-31
キーワード液体金属 / 粒界 / 破壊 / 偏析 / 無害化 / アルミニウム合金
研究概要

Al-Mg系合金は高温でNaの粒界偏析によって粒界脆化現象を生じる。この脆化を抑制するための手法として、Naと親和力の高い元素の添加が有効であることが報告されている。本研究では、これまで実施されたことのない添加元素の方法として、液体金属浴にAl-Mg合金を一定時間浸漬する、という方法で、高温脆化の抑制の可能性を調査した。その結果、液体Biへの浸漬によって、高温脆化が抑制されることが明らかになった。また液体Inへの浸漬処理では、浸漬させる温度によってその効果が異なることも見いだされた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 その他

すべて 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 5083アルミニウム合金の高温延性に及ぼす液体Bi接触の影響2013

    • 著者名/発表者名
      甲能渉,堀川敬太郎,谷垣健一,小林秀敏
    • 学会等名
      第125回軽金属学会秋期大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2013-11-09
  • [学会発表] Al-5%Mg合金の高温延性に及ぼす液体Sn接触の影響2013

    • 著者名/発表者名
      菅仁志,堀川敬太郎,谷垣健一,小林秀敏
    • 学会等名
      第124回軽金属学会春期大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2013-05-18
  • [備考]

    • URL

      http://fracmech.me.es.osaka-u.ac.jp/days/staff/horikawa.html

URL: 

公開日: 2015-06-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi