• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

顕微鏡画像から3次元再構築した細胞組織形状でのマルチフィジックスシミュレーション

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25660206
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関九州大学

研究代表者

田中 史彦  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (30284912)

研究分担者 濱中 大介  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (60399095)
内野 敏剛  九州大学, 大学院農学研究院, 教授 (70134393)
田川 彰男  千葉大学, 園芸学研究科, 名誉教授 (90216804)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードシミュレーション工学 / 生体材料 / 農業工学 / X線CT / 共焦点レーザ顕微鏡
研究成果の概要

本研究は、青果物の3次元立体構造をX線CTや共焦点レーザ顕微鏡によって観察し、マルチスライス画像を取得すること、2次元スライス画像から3次元立体形状を再構築し、青果物内で起きる熱・物質拡散や力学的変形などの諸現象をコンピュータによって解析することを目的とするものである。X線CTと共焦点レーザ顕微鏡により青果物細胞・組織の連続スライス画像を取得、CT値または色調に閾値を設定することにより構成物を区分けした。これを基に3次元立体構造をコンピュータ上に再構築、数値解析のために計算格子を自動作成し、青果物内部における諸現象をシミュレーションした。

自由記述の分野

農学

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2017-10-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi