• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

自閉症発症機構解明を志向した細胞接着因子結合タンパク質群の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670149
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関京都大学

研究代表者

原 雄二  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60362456)

研究分担者 田邉 賢司  東京女子医科大学, 医学部, テニュアトラック准教授 (80423341)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード細胞接着因子 / 自閉症 / Neurexinファミリー / CNTNAP2
研究成果の概要

シナプス間における細胞接着分子群の結合は、神経活動の調律に必須である。細胞接着因子間の結合破綻は自閉症をはじめ様々な神経疾患を惹起する。当研究では自閉症原因遺伝子CNTNAP2に着目し、結合因子の同定によりその病態発症機構解明を目指した。
同分子細胞外ドメインを介して結合する分子群を、プロテオーム解析により同定を目指した。非特異的結合タンパク質の同定検討を重ねている過程で、海外の研究グループにより結合因子群の網羅的同定がなされた。そこで当研究ではホモログであるCNTNAP4にも焦点を広げ、神経疾患発症メカニズム解明をめざしてさらに研究を遂行した。

自由記述の分野

生化学

URL: 

公開日: 2016-09-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi