• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

新規作製法による組織特異的幹細胞の創出と再生医療への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25670598
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 心臓血管外科学
研究機関長崎大学

研究代表者

李 桃生  長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 教授 (50379997)

連携研究者 濱野 公一  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード部分的な初期化 / 心筋幹細胞
研究成果の概要

本研究では、部分的な初期化(Partial Reprogramming)という新たなコンセプトに基づき、体細胞から限定的な分化能を有する心筋幹細胞の作製を試みました。その結果、心臓組織由来細胞および皮膚線維芽細胞に二つの特定遺伝子を導入することにより、心筋幹細胞に特異的遺伝子の誘導が認められた。また、二つの特定遺伝子を導入された細胞から、心筋、内皮、平滑筋細胞への分化が認められたが、脂肪や軟骨細胞への分化は観察されなかった。部分的な初期化により心筋幹細胞の作製が可能と思われた。

自由記述の分野

幹細胞生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi