• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

新生児疼痛管理の実践を牽引するリーダー育成のための教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25713066
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関広島大学

研究代表者

小澤 未緒  広島大学, 医歯薬保健学研究院, 講師 (80611318)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードNICU / 新生児 / 痛み / 質指標 / 改善 / Quality Indicator / エビデンスに基づく実践
研究成果の概要

NICUに入院する新生児の痛みのケアを充実させるために、NICUの医療者を対象とした痛みのケア改善のためのプログラムを作成し試行した。試行には7施設25名の医療者(看護師・医師)が参加し、所属施設における痛みのケアの改善に取り組んだ。その結果、参加施設においては、痛みの測定ツールの導入、電子カルテ上の痛みの記録書式の整備、NICUにおける痛みのケアに関する質指標実施率の上昇といった成果が得られた。これらのことから、本プログラムは新生児の痛みのケアを継続的に改善していく一つの手法として有用な方法であると考えられた。また、本プログラムの実用化に向けてITシステムを作成した。

自由記述の分野

看護学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi