近年の超音波診断装置の小型化により、時間・場所を問わずに画像診断を行う環境が整備されてきた。しかし、画像の取得には熟練を要するため「誰でも」活用できるわけではなかった。 これまでの研究により、超音波プローブと臓器の位置関係をAR技術で視覚的に表示する撮像支援システムを実現してきた。しかしプローブの位置計測にはカメラとマーカを要する光学的手法を用いていたため、利用時のセットアップが煩雑で実用化は困難であった。そこで本研究ではKinectセンサで取得されるRGB-Dデータを用いることで、マーカ不要で簡単に利用できる位置・姿勢計測システムを実現し、超音波画像の撮像支援に活用できることを確認した。
|