• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

電力市場の活性化に向けた電気事業者の投資意思決定分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750127
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東京理科大学

研究代表者

高嶋 隆太  東京理科大学, 理工学部, 講師 (50401138)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード電力システム改革 / 新規電気事業者 / リプレース / 火力電源入札制度 / Missing money / 容量市場 / 投資タイミング / リアルオプション
研究成果の概要

近年,我が国において電力システム改革が求められており,電力市場全面自由化へのさらなる施策が必要である.そこで本研究では,火力電源入札制度と容量メカニズムに着目し,それぞれの施策の下での発電事業者の投資決定に関する分析を行った.火力電源入札制度に関する研究においては,入札価格の低下に伴いリプレースは促進される一方で,入札価格の過度な低下はリプレース機会を減少することが明らかとなった.容量メカニズムの研究では,電力価格と容量価格両方の不確実性の影響について分析し,特に,電力価格の不確実性が小さい場合,容量市場を考慮した場合の投資オプション価値は考慮しない場合よりも大きくなることが明らかとなった.

自由記述の分野

エネルギー経済学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi