• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

空中超音波を用いた生体内伝搬速度計測によるin vivo骨評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750184
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関東京工業大学

研究代表者

平田 慎之介  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (80550970)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード空中超音波 / 生体内音波伝搬 / 非接触骨評価 / M系列パルス圧縮
研究成果の概要

骨粗鬆症診断を目的とした超音波骨量測定では,超音波検査用ジェルを介して超音波振動子を踵側面に接触させて踵骨内の音波伝搬速度や減衰特性を計測する.本研究では,空気中から超音波を照射し,踵を透過した超音波を検出・評価することで,非接触で骨量測定を行う手法について検討を行った.空気中,生体,空気中と音響特性が大きく異なる物質間を伝搬し,著しく減衰した透過波を検出するため,擬似ランダム符号の一種であるM系列を用いたパルス圧縮を適用した.さらに,踵側面における超音波の屈折を考慮し,振動子の向きを制御することで,80~90 dB減衰した透過波の検出に成功した.

自由記述の分野

複合領域

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi