• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

プレッシャー下における知覚-運動系、注意、情動の循環的関係の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750289
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関金沢大学

研究代表者

村山 孝之  金沢大学, 国際基幹教育院, 准教授 (20531180)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードスポーツ科学 / 実験心理学 / 知覚運動制御 / プレッシャー / 視線行動 / 注意 / 運動方略 / ストレス
研究成果の概要

本研究の目的は,プレッシャー下における知覚-運動系,注意,情動の関係性を解明することであった.研究の結果,プレッシャー下では環境に対する知覚の正確性が低下する可能性が示された.また,正確性と速度の両方が求められる眼と手の協応課題においては,速度よりも正確性を重視する方略が採用され,視覚探索率が増大する結果が示された.さらに,プレッシャー下で生じる知覚,注意,運動制御,運動方略の変化が身体の情動反応やその過剰亢進の影響を受ける可能性が示された.これらのことから,プレッシャー下では知覚・注意の変化,身体の情動反応,ならびに運動制御・運動方略の変化が相互に影響することが確認された.

自由記述の分野

運動心理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi