• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

女性スポーツ選手の健康問題の予防に向けたストレス関連成長モデルの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25750310
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関岐阜聖徳学園大学

研究代表者

煙山 千尋  岐阜聖徳学園大学, 教育学部, 講師 (10615553)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード女性スポーツ選手 / Female athlete triad / ストレス対処 / ストレス関連成長
研究成果の概要

本研究では、女性スポーツ選手の競技・日常ストレスモデルを構築し、女性スポーツ選手特有の3主徴(Female Athlete Triad: FAT)の予防や改善のためのストレス対処方略を検討することを目的とした。研究の結果、ストレッサーを知覚した際に、「人間的に成長した」、「いい経験をした」などとストレス体験後の成長を認識することが、ストレス反応の無気力感や対人不信感を抑制することが明らかとなった。特に、FATを発症している場合は、ストレス状況を過度に深刻に捉えすぎず、「うまくいかないこともある」と楽観的に捉えることにより、無気力感や抑うつといった心理的ストレス反応が低減する可能性が示唆された。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi