• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

曖昧性下における環境評価モデルの構築と実証分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780176
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経済政策
研究機関大阪経済大学

研究代表者

渡邉 正英  大阪経済大学, 経済学部, 准教授 (50434783)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード曖昧性 / 不確実性 / 気候変動 / 環境評価
研究成果の概要

曖昧性下の意思決定モデルに基づき、気候変動に関する主観確率の曖昧性への態度、曖昧性の変化に対する厚生変化、気候変動政策に対する支払意思額を計測した。気候変動に関する主観確率の曖昧性が、気候変動政策の選択や、気候変動政策に対する支払意思額へ与える影響を実証的に明らかにした。科学的曖昧性が、意思決定者の主観確率の曖昧性の形成に与える影響についても明らかにした。

自由記述の分野

応用経済学 環境経済学 農業経済学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi