• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

社交不安障害における恐怖条件づけの消去に情動調整が及ぼす効果の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25780423
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 臨床心理学
研究機関東北学院大学

研究代表者

金井 嘉宏  東北学院大学, 教養学部, 准教授 (60432689)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード不安症 / 社交不安症 / 認知行動療法 / エクスポージャー / 情動調整 / 認知的再評価 / ワーキングメモリ / 筆記開示
研究成果の概要

本研究の目的は、社交不安障害に対する認知行動療法の治療効果を高めるために、治療技法であるエクスポージャーを効果的に実施する技法を開発することであった。情動調整方略のひとつである認知的再評価(psychological distancing)を行っているときのfMRI画像データを再解析したところ、社交不安の高い者は認知的再評価に関わる眼窩前頭前野を活性化できていないことがわかった。また、状態不安が喚起されるとワーキングメモリ容量が増えることや、筆記開示や向社会的な意識をもつことによって対人交流場面におけるポジティブ感情が高まることが社交不安の高い者を対象とした実験によって明らかにされた。

自由記述の分野

臨床心理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi