• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

200度を超える中温域で高いプロトン伝導能を有する配位高分子の創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25810047
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能物性化学
研究機関徳島大学 (2014)
京都大学 (2013)

研究代表者

犬飼 宗弘  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 講師 (60537124)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードプロトン伝導体 / 固体電解質 / 燃料電池 / 固体NMR
研究成果の概要

固体中でプロトンが動くプロトン伝導体は、燃料電池用の固体電解質として期待されている。本事業では、有機物と無機物のハイブリッドである配位高分子に着目して、中温域(200-400℃)で0.1 S/cm を超えるプロトン伝導を示す配位高分子の合成を目標として、耐熱性及びに高い伝導性を有する多孔性配位高分子の合成を研究目的とした。
系統的な合成を行うことで、10を越える新規化合物を得ることができた。そして200℃付近で作動する高い耐熱性を有する配位高分子や、170℃で0.01 S/cm付近の非常に高い伝導度を示す配位高分子の合成に成功した。

自由記述の分野

固体イオニクス 固体NMR

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi