神経変性疾患と生活習慣病は様々な病態が共通することから共通の治療ターゲットが存在するのではないかと考え、パーキンソン病(PD)の病態モデルであるα-シヌクレイン(αS)を発現させた神経細胞に対し抗糖尿病・抗動脈硬化因子として知られるアディポネクチン(APN)を添加した結果、αSの凝集を抑制しました。さらに、マウスモデルに対するAPNの投与によって、非投与群と比較しαSの凝集や運動機能障害が抑制されるなど、APNがPDモデルの病態を改善することが示されました。今後、APNの抗神経変性作用の詳細なメカニズムを解明し、近い将来、PDなどの予防、あるいは根治療法の開発に繋がることが期待されます。
|