• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

IL13Ra2 標的化イムノトキシンによるメラノーマ坦がんマウスの抗体治療

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25830123
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍治療学
研究機関東京薬科大学

研究代表者

福原 武志  東京薬科大学, 生命科学部, 助教 (20359673)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードIL13Ra2 / イムノトキシン / 悪性黒色腫 / モノクローナル抗体
研究成果の概要

難治がんの治療へ向けて分子標的の同定が様々な方法ですすめられているが、我々は抗体探索を起点としたシード抗体の取得と開発を目指している。薬物送達機能を有する抗体の単離および抗原の同定を進めて来た結果、メラノーマを標的化する抗体のうち、特に内在化活性を有する抗IL13Ra2抗体を樹立した。メラノーマの組織アレイおよび病理学的な解析から、IL13Rα2陽性群が確かに存在した。IL13-IL13Rα2経路が腫瘍形成に血管新生へ寄与する結果を得ており、作用機序と治療用抗体としてイムノトキシンを創製して検討を進めている。

自由記述の分野

腫瘍医科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi