• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

精密溶解度測定に基づく天然物中の難水溶性生体活性成分の助可溶化剤の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25850094
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食品科学
研究機関日本大学

研究代表者

松田 弘幸  日本大学, 理工学部, 准教授 (50339256)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード生体活性成分 / クルクミン / 助可溶化剤 / 溶解性向上
研究成果の概要

天然物中の難水溶性生体活性成分として,カレー粉に含まれるクルクミンに着目し,助可溶剤として種々のβ-CD誘導体を組み合わせて包接化合物を作製した.作製した包接化合物の水中における溶解度を精密に測定し,溶解性向上の評価を行った.これらのデータは,生体活性成分の効率的かつ安全な体内吸収が可能な機能性食品の開発に寄与すると考えられる.
また,難水溶性生体活性成分+水+助可溶化剤3成分系混合物の溶解度を精度良く推算可能なモデルの目的を目指して,今回はその基礎データとなる難水溶性生体活性成分の種々の溶媒に対する溶解度の測定を行った.

自由記述の分野

化学工学熱力学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi