• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

メタボローム分析とインフォマティクスによる漢方システム理論の包括的解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860085
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天然資源系薬学
研究機関徳島文理大学

研究代表者

岡田 岳人  徳島文理大学, 薬学部, 助教 (60412392)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード漢方薬 / 生薬 / メタボローム / 情報科学 / 多変量解析
研究成果の概要

漢方は、中国医学に由来する日本の経験的伝統医学である。また、漢方薬は生薬を組合わせて製され、患者を全身的に捉えた診断基準「証」に基づいて処方される。このように漢方薬は、近現代医学とは異なったアプローチによって処方される。本研究では、こうした漢方処方システムの複雑な全体像を、情報科学の手法を応用して解析した。そして、漢方方剤の構成生薬、およびメタボローム(含有化学成分の総体)と、虚/実(患者の体質)の「証」との相関理論を、PCA(主成分分析)とPLS(部分最小二乗)モデリングによって明らかにした。このように本研究は、「証」に基づいて個別化された漢方薬物治療システム理論の解明を目指したものである。

自由記述の分野

(1)漢方, 伝統医学, 和漢薬・生薬, 薬用植物を対象とした実験情報科学 (2)システム医薬学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi