• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

医療器材の安全性確保のための洗浄効果評価指標の開発と妥当性の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25860477
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病院・医療管理学
研究機関東京大学

研究代表者

齋藤 祐平  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (90422295)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード医療器材 / 再生処理 / 洗浄 / 洗浄効果の評価 / ATP測定法 / 感染防止 / 感染制御
研究成果の概要


本研究では、医療現場で導入可能な医療器材の洗浄の質の評価指標の開発を目的として、ATP測定法を利用して医療器材の残留タンパク質量を予測する方法を検討した。医療施設で使用される鋼製小物を洗浄後に収集し、それぞれの表面に付着するATPの量と残留タンパク質量を測定し、両者の関係を調べた。
また鋼製小物と手術支援ロボット用操作鉗子を手術後および洗浄後に収集し、それらの表面に付着するATPと残留タンパク質の状況を調べ、手術での使用とその後の再生処理による医療器材の汚染状況の変化を明らかにした。

自由記述の分野

感染制御学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi