• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

統合失調症リスク遺伝子TCF4の中間表現型および機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861002
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関大阪大学

研究代表者

藤本 美智子  大阪大学, 医学部附属病院, 医員 (50647625)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード統合失調症 / 中間表現型 / 遺伝子多型 / 遺伝子解析 / 生物学的精神医学
研究成果の概要

Transcription factor 4 (TCF4)遺伝子多型は、全ゲノム関連解析(GWAS)で同定された遺伝子の中でもヒトの脳機能との関連が報告されている遺伝子である。TCF4の遺伝子多型rs2958182は中国人において統合失調症と関連することが報告されており、日本人にも共通して存在する。本研究では統合失調症の病態におけるTCF4の関連を調べたところ、危険対立遺伝子(T)を持つ患者は、持たない患者と比べて性格傾向を見る自記式質問紙TCIにおいて新奇性追求が低いことを見出した。また、危険対立遺伝子(T)を持つ患者は、持たない患者と比べて後部帯状回の灰白質体積が小さいことを見出した。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi