• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

レジン系ディボンド型セメントの諸物性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25861864
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関明海大学

研究代表者

長沢 悠子  明海大学, 歯学部, 講師 (90526451)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード歯科用セメント / 高分子材料 / 機械的性質 / 仮着用セメント
研究成果の概要

試作レジン系仮着用セメントの作製には液成分にBis-GMA,UDMA,TEGDMA,MMA,HEMA,粉末にPEMA,PMMA,silicone powderを使用した.硬化時間,被膜厚さ,せん断強さ,保持力,サーマルサイクル後のせん断強さの測定を行った.その結果,Bis-GMAを液成分に添加するとUDMAを添加するよりも硬化時間は短く,被膜厚さは減少する傾向を示した.また,液成分にHEMAを添加するとMMA単独の場合よりも被膜厚さが減少し,せん断強さは低下し,インプラントアバットメントへの鋳造冠の保持力は増加,また,サーマルサイクル後のせん断強さが減少することが明らかとなった.

自由記述の分野

歯科材料学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi