• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

急性肺傷害が及ぼすマクロファージ内microRNA発現変化と遺伝子治療への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25870620
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 救急医学
麻酔科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

竹下 淳  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (40433263)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードmicro RNA / 肺傷害
研究成果の概要

本研究は、microRNAがALI/ARDS病態時の単球・マクロファージにおいて如何なる発現変化をするかということを主眼においた。始めに、単球系培養細胞(THP-1細胞)および分離マクロファージ細胞から炎症モデル(LPS負荷)を作成した。次に変化を認めたmiRNAの遺伝子導入し、過剰発現および抑制によってTNF-α等の発現の変化を検討した。マクロファージ炎症モデルにおいてmiR-21などのmiRNAの変化を認め、リアルタイムPCR法にて定量を行った。miR-21をマクロファージに遺伝子導入した結果、Western blot法にてIL-10やP-Akt(P308)のタンパク発現増加を確認した。

自由記述の分野

周術期学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi