研究課題/領域番号 |
25870677
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
吉川 圭介 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (10435860)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | プロスタグランジン / 興奮毒性 / 神経細胞死 |
研究実績の概要 |
低酸素性虚血性脳症(HIE:Hypoxic-ischemic encephalophaty)は脳内グルタミン酸濃度上昇による興奮毒性誘発神経細胞死により引き起こされる脳障害であり、新生児死亡、脳性麻痺、発達障害の原因となり、これらに有効な治療戦略を開発し新生児を救うことは我々の社会的に重要な使命である。 申請者はHIEの実験的モデルとしてグルタミン酸アゴニストで興奮毒性を引き起こすカイニン酸(KA)を用い、ラット海馬における脂質メディエーター産生をLC-ESI-MS/MSを用いた網羅的解析により詳細にプロファイルした。産生されるPGは、PGF2alpha、PGE2、PGD2の産生量が特に多く、すべてがKA投与後24時間以内に二相性の産生を示した。さらに非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)を用いたPG産生阻害試験、神経病理学的解析により、初期相・後期相で構成される二相性PGがどちらもKA単回投与後30日以上も続く持続性神経細胞死に関与し、NSAIDのPG産生抑制により神経細胞死が抑制されることを見出し、それらが新規な治療戦略となることを明らかにした。本研究はさらに特異的なPG産生抑制による、遅発性神経細胞死抑制効果を見出すことを目的としている。前年度までに種々のPG先生抑制剤の検討を行い、各種阻害剤におけるPG産生プロファイル作成を行い、各種PGのHIEモデルラット海馬における生理活性を明らかとした。今年度はさらに詳細なPG生理活性を明らかとすることを目的とした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究棟の全面工事により数か月研究中断期間があったため。
|
今後の研究の推進方策 |
各種NSAID、PG受容体作動薬・拮抗薬を用いてPG生理活性制御・調節を検討する。乳幼児HIEモデルの結果を新生児HIEモデルに応用する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究棟の改築工事のため、数か月間研究中断期間があったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
予定通り研究予算として支出する。
|