• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

超高速ネットワーク詳細モニタリング技術の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25880020
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 情報ネットワーク
研究機関早稲田大学

研究代表者

森 達哉  早稲田大学, 理工学術院, 准教授 (60708551)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2016-03-31
キーワードトラヒック / 推定 / DNS / 暗号化 / グラフ / スケーラビリティ
研究成果の概要

本研究課題の遂行にあたり、特にアプリケーションとして有望であるテーマから研究を進めた。具体的には暗号化通信の通信先ホスト名を推定する問題に取り組みんだ。この問題を解決するために、ドメインネームグラフと呼ぶデータ構造とアルゴリズムを提案し、DNSの観測情報から暗号化された通信の宛先ホスト名を高精度に推定できることを実証した。結果を国際会議 TMA 2015 (採録率 29.6%)で発表、スケーラビリティに関する課題を克服した結果を 2015年度に Computer Comminications 誌にて発表。国内特許出願1件と同出願のPCT出願1件を実施。国内招待講演を1件実施。

自由記述の分野

情報ネットワーク

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi