• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

コーヒー流通業者を事例とした倫理的認証ラベル市場の形成をめぐる社会学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25885087
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 社会学
研究機関早稲田大学

研究代表者

畑山 要介  早稲田大学, 文学学術院, 助手 (70706655)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード経済社会学 / 認証ラベル / 倫理的取引 / 組織 / 市場 / フェアトレード / 質的調査 / 企業調査
研究成果の概要

本研究は、環境や社会に配慮された商品を認証する「倫理的認証ラベル制度」を社会学的観点から分析することを試みたものである。本研究では、認証ラベルを導入するコーヒー流通業者に聞き取り調査をおこないその機能を分析した。結果、企業は道徳的コミットメントというよりも、むしろ自らの環境への適応に志向して倫理的取引をおこなっていた。認証ラベルは社会的価値を企業の利害関心に組み込むことによって倫理的市場を形成し、企業が目的合理的に社会的価値を追求するという新たな位相を生み出しているということが、この分析によって明らかとなった。

自由記述の分野

社会学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi