• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

ナノジルコニアを用いたオールセラミッククラウンに最適なフレーム形態を探る

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893067
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

大森 哲  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (70706895)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワードジルコニア / ナノジルコニア / フレーム形状 / 破壊強度
研究成果の概要

ジルコニアセラミック修復において、ナノジルコニアの有する優れた物理的性質がクラウン強度に影響する重要な因子として考えられている。本研究では、ナノジルコニアのクラウンフレームワークに最適な形態を検討するため、Y-TZPとナノジルコニアを使用しジルコニアクラウンフレームワークの厚みを変化させ、破壊強度試験を行った。ナノジルコニアではフレーム厚みが従来の規定値(0.5 mm)よりも薄い0.3 mmでも十分な強度を有していることが分かり、ナノジルコニアを用いるとクラウンフレームワークを従来のジルコニア修復よりも薄くできることが示唆された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi