• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

眼・呼吸器関連リンパ組織(TALT・NALT)形成機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25893306
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関独立行政法人医薬基盤研究所

研究代表者

長竹 貴広  独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, 研究員 (80608737)

研究期間 (年度) 2013-08-30 – 2015-03-31
キーワード粘膜関連リンパ組織 / リンパ組織誘導細胞 / 組織形成 / 粘膜免疫
研究成果の概要

粘膜関連リンパ組織の組織形成プログラムはCD3-CD4+CD45+ LTi細胞が中心的な役割を担っている。本研究では、小腸のパイエル板、鼻腔のNALT、涙道のTALTの各リンパ組織原基に集積するLTi細胞の生物学的特徴を精査してきた。例えば、パイエル板形成に関与するリンフォトキシンはパイエル板LTi細胞には発現が認められたものの、NALTやTALTのLTi細胞には発現していなかった。一方で、Cbfb2はいずれのLTi細胞群にも発現が認められた。Cbfb2遺伝子欠損マウスの解析により、Cbfb2はパイエル板、NALT、TALTの組織形成に重要な役割をもつことが明らかとなった。

自由記述の分野

免疫学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi