• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

パーソナルデータの保護と利活用に関する法分野横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26245012
研究機関東京大学

研究代表者

中里 実  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40114582)

研究分担者 宍戸 常寿  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (20292815)
加藤 貴仁  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (30334296)
金井 利之  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40214423)
米村 滋人  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40419990)
岩村 正彦  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (60125995)
山本 隆司  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (70210573)
樋口 亮介  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (90345249)
成瀬 剛  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 准教授 (90466730)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワードパーソナルデータ / プライバシー / 個人情報保護法 / 行政機関個人情報保護法 / 社会保障・税番号 / 通信の秘密
研究実績の概要

本研究の最終年次に当たる平成30年度は、各班合同で以下の2回の研究会を開催した。
第16回研究会「税務情報交換の進展と情報保護規範の衝突」(吉村政穂氏・一橋大学教授。2018年7月12日)、第17回研究会「金融APIに関する議論の整理、Fintech事業者の規制改革に関する議論のポイント、及びデータ取引市場・情報銀行に関する視点の提供」(落合孝文・弁護士(渥美坂井法律事務所・外国法共同事業)。2019年2月20日)。第16回研究会では租税法分野におけるパーソナルデータの保護と利活用(国際的な課税交換)とのバランスについて報告に基づき活発な質疑応答がなされた。また第17回研究会では金融APIやFintech事業者の規制改革をめぐる現状と課題を中心に、金融分野のパーソナルデータの保護と利活用、そのためのルール形成のあり方について報告と質疑応答がなされた。
そのほか研究代表者・各研究分担者が、パーソナルデータの保護と利活用に関する各法分野の問題状況について国内外で調査・検討を行うとともに、共通の法理の構築に資する観点を抽出し、各法分野での制度設計、既存の法解釈の見直し、及び実務的指針の策定で考慮すべき論点を検討する作業を行った。
その成果の一部として、パーソナルデータの保護と利活用に関わる個人情報保護委員会事務局担当者、法学研究者、理工系研究者、企業担当者、弁護士による「カメラ画像の保護と利活用に関する公開シンポジウム」を2018年7月13日に開催した。同シンポジウムには政府関係者・研究者・実務家を含め100名以上の参加者があり、新聞でも報道される等の高い関心を呼び、研究成果を広く社会に還元することができた。また、報告・パネルディスカッションの詳細を、NBL 1132~1134号に分けて掲載した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 11件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] データの共有と利活用2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1138 ページ: 8-15

  • [雑誌論文] 所得税と法人税の関係2019

    • 著者名/発表者名
      中里実
    • 雑誌名

      税研

      巻: 204号 ページ: 12-12

  • [雑誌論文] アメリカ視察報告2019

    • 著者名/発表者名
      中里実
    • 雑誌名

      税理士界

      巻: 1374号 ページ: 8-10

  • [雑誌論文] 座談会:「自動運転の、その先」と法律論2018

    • 著者名/発表者名
      後藤元=小塚荘一郎=藤澤尚江=森亮二
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1135 ページ: 4-22

  • [雑誌論文] あるべき民主主義的政官関係とは何か2018

    • 著者名/発表者名
      金井利之
    • 雑誌名

      アジェンダ

      巻: 61 ページ: 27-37

  • [雑誌論文] 公務員制度の中立・公平性の危機2018

    • 著者名/発表者名
      金井利之
    • 雑誌名

      世界

      巻: 5月号 ページ: 63-67

  • [雑誌論文] 新しいEUデータ保護法とデータ保護監視の新組織(1)(2)―ヨーロッパ行政連携の正統化の諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      山本隆司、ベッティーナ・シェーンドルフ‐ハウボルト(共著)
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 94巻10号/12号 ページ: 27-43、58-73

  • [雑誌論文] データ主導社会における自治体の在り方2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 雑誌名

      自治体法務研究

      巻: 秋号 ページ: 3-3

  • [雑誌論文] 特集  カメラ画像の保護と利活用に関するシンポジウム(上・中・下)2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿,小川久仁子,星周一郎,菊池浩明,若目田光生,渡邊涼介
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1132,1133,1134 ページ: 4-,6-,63-

  • [雑誌論文] 所得税の類型2018

    • 著者名/発表者名
      中里実
    • 雑誌名

      日税研論集

      巻: 74号 ページ: 1-24

  • [雑誌論文] 講演 トランプ税制の行方と経済環境の変化2018

    • 著者名/発表者名
      中里実
    • 雑誌名

      租税研究

      巻: 826号 ページ: 5-18

  • [雑誌論文] 「新たに得られた情報」の意義2018

    • 著者名/発表者名
      中里実
    • 雑誌名

      税研

      巻: 201号 ページ: 14-14

  • [雑誌論文] 医療情報ルールの再構成の方向を探る2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人=藤田卓仙=吉峯耕平=黒田知宏
    • 雑誌名

      年報医事法学

      巻: 33号 ページ: 55-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生命医学研究の法制度設計に関する課題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法哲学年報

      巻: 2017年号 ページ: 42-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 死と臓器移植への公的介入2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻11号 ページ: 58-63

    • 査読あり
  • [学会発表] 個人情報・プライバシー・通信の秘密――憲法から見た2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 学会等名
      第8回情報法制研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報保護規制の内容と 医療情報に関する課題2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      信州大学軽井沢セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 医学の不確実性と医療過誤判例2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      環境法政策研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Fundamental Framework of Legal Regulations for Biomedical Research2019

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報とプライバシー─―医事法と情報法の架橋のために2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 個人情報保護法改正後の医療・医学研究における問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本脳ドック学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] DVOと医療実務の問題点2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      法と経済学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 医学研究における個人情報の取扱いと今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      遺伝医学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波被害に関する過失判断2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本私法学会大会
  • [学会発表] 医療情報に関する法制度上の課題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      日本医事法学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Several Issues on Data Subject's Consent for Data Transfer2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeto Yonemura
    • 学会等名
      BESETO Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 個人情報保護の法的問題2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      中興大学講演会(台湾)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 医療過誤訴訟における権利法益侵害・損害の要件事実2018

    • 著者名/発表者名
      米村滋人
    • 学会等名
      医療訴訟と要件事実・講演会
    • 招待講演
  • [図書] 縮減社会の合意形成-人口減少時代の空間制御と自治-2019

    • 著者名/発表者名
      金井利之(編著)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      第一法規
    • ISBN
      978-4-474-06558-1
  • [図書] オーラル・ヒストリーに何ができるか2019

    • 著者名/発表者名
      御厨貴(編)
    • 総ページ数
      308(金井利之執筆27-42)
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      978-4-000-61327-9
  • [図書] 平成史講義2019

    • 著者名/発表者名
      吉見俊哉(編著)
    • 総ページ数
      302(金井利之執筆69-99)
    • 出版者
      ちくま新書
    • ISBN
      978-4480071989
  • [図書] 民事責任法のフロンティア2019

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久=能見善久=佐藤岩昭=森田修編
    • 総ページ数
      566(第4部米村滋人執筆)
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-13799-8
  • [図書] 新・判例ハンドブック 情報法2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸常寿(編著)
    • 総ページ数
      272(宍戸常寿執筆30-32,37-40,44,155-159,186)
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      978-4-535-00831-1
  • [図書] ロボット・AIと法2018

    • 著者名/発表者名
      弥永真生・宍戸常寿編
    • 総ページ数
      328(宍戸常寿執筆1-31)
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-12596-4
  • [図書] 租税法と民法2018

    • 著者名/発表者名
      金子宏、中里実(共編著)
    • 総ページ数
      634
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-22754-5
  • [図書] 租税法概説〔第三版〕2018

    • 著者名/発表者名
      中里実、弘中聡浩、渕圭吾、伊藤剛志、吉村政穂(共編著)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-22756-9
  • [図書] 金融取引と課税 52018

    • 著者名/発表者名
      中里実
    • 総ページ数
      168(中里実執筆1-18)
    • 出版者
      トラスト未来フォーラム
    • ISBN
      *****
  • [図書] 債権法改正と民法学Ⅱ2018

    • 著者名/発表者名
      安永正昭=鎌田薫=能見善久監修
    • 総ページ数
      516(第3章米村滋人執筆)
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      978-4785726584
  • [図書] 人間の尊厳と法の役割2018

    • 著者名/発表者名
      河上正二=大澤彩編
    • 総ページ数
      744(第13章米村滋人執筆)
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797219029

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi