• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

合成ジ・オリゴシアル酸プローブを用いる自然免疫システムの解明と制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26282209
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物分子化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

田中 浩士  東京工業大学, 物質理工学院, 准教授 (40334544)

連携研究者 山口 芳樹  国立研究開発法人理化学研究所, 糖鎖構造生物学研究チーム, チームリーダー (90323451)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード糖鎖 / シアル酸 / 免疫 / グリコシル化 / 高分子
研究成果の概要

本研究は、まず、7,8位に遊離水酸基を有するシアル酸糖供与体が非アセトニトリル溶媒中で高いα選択的グリコシル化が進行することを明らかにした。さらに、ジシアル酸を有するアレンモノマーのニッケル触媒を用いる重合により、狭い分子量分布を有する糖鎖高分子の合成を達成した。その糖鎖高分子は、Siglec-7とGD3との相互作用を阻害できることを見出した。さらに、デキストランにジシアル酸ユニットを結合させたプローブが、より低濃度でそれら相互作用を阻害できることを明らかにした。今後は、これらのプローブの細胞への影響を精査していく予定である。

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi