研究課題/領域番号 |
26284046
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ヨーロッパ文学
|
研究機関 | 東京外国語大学 |
研究代表者 |
山口 裕之 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (40244628)
|
研究分担者 |
西岡 あかね (秋元あかね) 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (30552335)
和田 忠彦 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (50158698)
松浦 寿夫 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (60219384)
沼野 恭子 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (60536142)
前田 和泉 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (70556216)
吉本 秀之 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (90202407)
|
研究協力者 |
桑野 隆 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (90143677)
香川 檀 武蔵大学, 人文学部, 教授 (10386352)
桑田 光平 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (80570639)
土肥 秀行 立命館大学, 文学部, 准教授 (40334271)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 知覚論 / 表象文化論 / アヴァンギャルド / 芸術 / 文学 / 技術性 / 身体性 |
研究成果の概要 |
西欧のアヴァンギャルド運動には、各文化に固有の特質が存在するとともに、他方では文化圏を横断する特質を見て取ることができる。この研究の目標は、この時代に技術性が顕著になったさまざまなメディアによってアヴァンギャルド運動においてどのような知覚のパラダイム転換が生じていたか、またそれがそれぞれの文化圏においてどのような現れ方の特質を伴っていたかを明らかにすることである。2回のシンポジウム等を通じて、断片性と抽象性、機械的なものと身体的なものの結合という、アヴァンギャルド運動にしばしば見られる特質が各文化圏でどのように姿を現しているか、それらの特質が相互にどのように結びついていることを確認できた。
|
自由記述の分野 |
German Literature and Culture Studies
|