• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ビッグバン元素合成の鍵7Li問題の実験的検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26287058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

久保野 茂  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 客員主管研究員 (20126048)

研究分担者 岩佐 直仁  東北大学, 理学研究科, 准教授 (50322996)
川畑 貴裕  京都大学, 理学研究科, 准教授 (80359645)
西村 俊二  国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員 (90272137)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード始原的7Li問題 / ビッグバン元素合成 / 不安定核の核反応 / ビッグバン模型 / 宇宙核物理実験
研究成果の概要

始原的元素合成(BBN)はビッグバン模型の重要な支柱であるが、7Liは観測とBBN予測に約3倍の差があり、宇宙のLi問題として重要課題である。本研究では、原子核物理の側面を検討した。当問題に関わる未知の最重要核反応である7Be+nチャンネルの寄与を実験的に調べた。(1)7Be(n,a)4He反応と(2)7Be(n,p1)7Li反応の断面積の測定に初めて成功した。
(1)ではこれまで使われてきた仮の反応率の約1/10で、Li問題の解決にはならないことが判明した。
(2)の反応はこれまで無視されてきたが、主要既知反応7Be(n,p0)7Liと比べて有意であり、Li問題の一部を説明することが分かった。

自由記述の分野

原子核物理実験

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi