• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

非共有結合性相互作用を利用する炭素-水素結合変換反応の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26288014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関九州大学 (2015-2017)
東京大学 (2014)

研究代表者

國信 洋一郎  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (40372685)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードC-H結合変換 / 非共有結合性相互作用 / 水素結合 / Lewis酸-塩基相互作用 / ボリル化 / シリル化 / メタ位 / オルト位
研究成果の概要

Lewis酸-塩基相互作用や水素結合のような非共有結合性相互作用を利用する、高位置選択的な炭素-水素(C-H)結合変換反応を開発することを目的として研究を遂行した。その結果、水素結合を利用するメタ位選択的なC(sp2)-H結合変換反応やLewis酸-塩基相互作用を利用するオルト位選択的なC(sp2)-H結合変換反応を開発することができた。これらの反応は、触媒配位子と基質間での水素結合やLewis酸塩基相互作用によりC-H結合変換反応の位置選択性を制御した初めての例である。また、C-H結合変換反応における新たな位置選択性制御法を提示することができた。

自由記述の分野

有機合成化学、有機金属化学、有機材料化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi