• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

消化器癌の微量癌細胞の着床・増殖機序の解明と臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26293306
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

夏越 祥次  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70237577)

研究分担者 盛 真一郎  鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 助教 (00620519)
奥村 浩  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 客員研究員 (10398282)
中条 哲浩  鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 助教 (20404486)
内門 泰斗  鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 特例准教授 (30464465)
喜島 祐子  鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 講師 (60381175)
上之園 芳一  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任准教授 (60398279)
石神 純也  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 客員研究員 (90325803)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード微量癌細胞 / 消化器癌 / リンパ節 / 血中遊離癌細胞
研究成果の概要

胃癌89例の原発巣と511個の転移リンパ節を用いてE-cadherin,N-cadherin, Snailの免疫染色を行った.これらの発現は胃癌の進行度や予後予測に重要な因子である.術前化学放射線治療を施行された食道癌症例で,組織学的にComplete response (Grade 3)の中で約30%に微量残存癌細胞がみられた.消化器癌の中でも特に予後不良である食道扁平上皮癌90例を対象とし、CellSearch systemを用いて,CTCは25例(28%)に検出された.CTC陽性例は有意に予後不良であった.治療後にCTCが陰性化した症例は,治療前CTC陰性例と同等の予後改善が認められた.

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi