• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

実用化を目指したヒトiPS細胞の軟骨分化誘導法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26293330
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関東京大学

研究代表者

齋藤 琢  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30456107)

研究分担者 門野 夕峰  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (70401065)
矢野 文子  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80529040)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード整形外科学 / 変形性関節症 / 再生医療学
研究成果の概要

iPS細胞は量的な制約がなく、再生医療の魅力的なツールである。本研究では化合物を用いてヒトiPS細胞から軟骨細胞を分化誘導する方法の開発に取り組み、わずか二種類の化合物を用いて一週間前後で良好な軟骨細胞を誘導することに成功した。本方法ではサイトカインを使用しないため、非常に均質な分化をもたらすことができるのが特徴で、フローサイトメトリーによる解析でも分化し損ねた細胞は全く検知されなかった。またこの方法で誘導した細胞をマウスの膝に移植したところ、良好な軟骨を形成した。

自由記述の分野

整形外科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi