• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

サイバーフィジカルで用いられる軽量暗号の評価と実装に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330155
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 情報セキュリティ
研究機関神戸大学

研究代表者

森井 昌克  神戸大学, 工学研究科, 教授 (00220038)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード共通鍵暗号 / 軽量暗号 / サイバーフィジカル / IoT / ネットワークセキュリティ / 解読 / 安全性評価 / 公開鍵暗号
研究成果の概要

我々が世界で初めて開発した現実的な計算量で解けるRC4の平文回復攻撃を拡張し,さらに効率よく平文を回復する方法を提案した.これはSSL/TLSの安全性評価につながっている.さらにSSL/TLSでの実装方式として使われるOpenSSLにおいてのキャッシュタイミングアタックについて考察し,特にクラウド環境での利用における脆弱性の存在を与えた.次に量子コンピュータに耐性のある公開鍵暗号として期待されている高密度ナップザック暗号について評価し,効率的な暗号解読手法を提案した.また本研究の中心テーマである軽量暗号の評価として,CAESARプロジェクトへの提案を含むいくつかの暗号方式の安全性評価を行った.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi