• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

瞳孔・瞬目度・顔温度・挙動統合認識に基づく人物内部状態自動認識システムの研究開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

渡邊 睦  鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授 (50325768)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード内部状態推定 / 瞬目 / 挙動認識 / 顔温度計測 / 瞳孔計測 / 心理的ストレス / 時系列画像解析 / 動画像処理
研究成果の概要

『人物の挙動・表情の統合解析に基づく人物内部状態認識』という新たな視点に基づき,ストレス,疲労,退屈,快不快などの内部状態を自動認識するための時系列画像解析・認識手法を開発することを目標に研究開発を実施してきた.この結果,これまで殆ど研究が行われてこなかった,完全非拘束状況下での人物内部状態認識という新たな研究領域を開拓し,物理空間・情報空間・人間の認知空間をシームレスに結合した『親和的情報空間』を構築することが可能となり,高度な気配りを持つ親和的社会の実現に発展できる見通しが得られた.この研究成果を,査読付論文3編,国際会議発表2件,口頭発表6件に纏め公表を行った.

自由記述の分野

コンピュータビジョン,パターン認識

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi