• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

家庭科教員の実践的指導力向上のための育成指標と現職教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 家政・生活学一般
研究機関横浜国立大学

研究代表者

堀内 かおる  横浜国立大学, 教育学部, 教授 (00252841)

研究協力者 中西 佐知子  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード家庭科 / 教員育成 / 研修
研究成果の概要

学び続ける家庭科教員を支援しインフォーマルな学びの場となる研修のあり方を追究し、家庭科教員育成システムのモデルを提案することが本研究の目的である。
大学の家庭科教育担当教員による家庭科教員支援の現状を把握し、インフォーマルな研究会組織の必要性とともに、全国の教育センターのデータベースにおける家庭科関連情報を調査し、家庭科の授業や教材に対する十分な情報がウェブ上には蓄積されていないという課題が明らかになった。
家庭科教員のニーズに即したアウトリーチ活動として「家庭科授業研究会」を組織・開催し、研修会を展開した。また、家庭科教員の育成に向けて、和文・英文の「家庭科教員の育成指標」を策定し活用した。

自由記述の分野

家庭科教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi