• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

妊婦を対象とした栄養疫学の確立に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350143
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関千葉大学

研究代表者

大竹 正枝  千葉大学, 予防医学センター, 特任助教 (00724858)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード公衆栄養 / 疫学(コホート研究) / 妊婦 / 食行動
研究成果の概要

本研究は、これまであまり研究対象となっていなかった妊婦のコホート調査である。妊婦の栄養状態やライフスタイルは母親および胎児に少なからず影響を及ぼす。そのため、本研究では妊婦の栄養摂取状態、食行動、生活習慣、健康状態などの個人生理要因および教育歴や所得などの社会経済要因も解析要因に含め解析を行った。さらに、胎児の疾患リスク形成と母体の栄養状態との関連を見るために、質問票および母親の血液生化学測定データから母親の食物繊維、食事性葉酸、血清葉酸、化学物質(PCB)暴露レベルなどを評価した。得られたデータは、母体の健康維持・増進を目的とした栄養指導あるいは介入戦略の立案に役立つものと思われる。

自由記述の分野

栄養疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi