• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

作図ツールを中心としたタブレット端末用数学ソフトの開発と授業実践に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26350192
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関愛知教育大学

研究代表者

飯島 康之  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (30202815)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード数学教育 / 科学教育 / 教育用ソフト開発 / 数学的探究 / 図形指導 / 授業研究
研究成果の概要

2010年のiPadの登場が, 教育用ソフト開発に投げかけた課題を,(1)いろいろな種類の機器で利用可能にするための対処の必要性, (2)インストールの円滑化や管理コストの削減に対する対処の必要性, (3) オンライン, オフラインへの対処の必要性, (4) タブレット独自の特徴への対処, (5) 既存のソフトとの連続性・互換性として捉えた。
そして, 動的幾何ソフトGC/html5の新規開発にあたり, HTML5+JavaScriptによる開発方法によって, これらの問題を解消するソフト開発を行うとともに, さまざまな学校での研究授業等を行うことによって, 十分に実用性があることを検証した。

自由記述の分野

数学教育学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi