• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

細胞配位のマイクロ制御による高機能膵島の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26390038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノマイクロシステム
研究機関横浜市立大学

研究代表者

小島 伸彦  横浜市立大学, 国際総合科学部(八景キャンパス), 准教授 (90342956)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード膵島 / インスリン / 糖鎖 / レクチン / 糖尿病 / 移植 / 血糖値 / 自己組織化
研究成果の概要

本研究の実施によって、再構築膵島におけるα細胞とβ細胞との自己組織化的な細胞配位獲得が糖鎖(βーガラクトシド)によって生じていること、自己組織化を糖鎖特異的なレクチンで抑制すると、インスリン分泌活性も低下すること、さらにはα細胞によってインスリン分泌活性を高めた高機能化膵島(ハイパー膵島)は糖尿病モデルマウスの血糖値を効率よく低下させることなどがわかった。以上の結果は、移植のために膵島を「デザイン」することの重要性を示している。

自由記述の分野

組織工学・細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi