• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

リジッド幾何学による退化と一意化の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関東京工業大学 (2015-2016)
熊本大学 (2014)

研究代表者

加藤 文元  東京工業大学, 理学院, 教授 (50294880)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードリジッド幾何学
研究成果の概要

(1) 非アルキメデス的一意化の高次元の「軌道体バージョン」つまりトーション(ねじれ)付きの一般的な一意化現象の具体的理解という点では、従来知られていたMumfordによる偽射影平面に付随した現象の変形版として、偽射影平面を出力するトーション(ねじれ)付きの新しい一意化の現象を捉えることができた。
(2) リジッド幾何学本体の理論的基盤構築については、新しい空間概念としての「ヘンゼル型リジッド空間」というものについて初めて本格的な理論構築を行なった。これは従来のリジッド空間に比べてその数論幾何的・代数幾何的側面が強化されており、従来のリジッド幾何学では考えられなかったような性質を多く有している。

自由記述の分野

代数幾何学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi