• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

不活性素子を含む振動子ネットワークのダイナミックスと転移現象の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26400401
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関大阪府立大学

研究代表者

大同 寛明  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70188465)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード結合振動子系 / ネットワーク / エイジング転移 / 興奮性 / 同期転移 / ヒステリシス
研究成果の概要

本研究の焦点は分岐パラメーターの値によって興奮性もしくは振動を示す素子を大域的に結合した集団の振舞である。興奮性とは、外からの摂動の強さがある閾値を超えると、大きな変動を示した後に固定点に戻ることを指す。このような素子の割合が増えていくと、系は動的相から静的相へと転移する(エイジング転移)。コントロールパラメーターは結合強度と全素子の分岐パラメーターの平均値である。本研究の主要な結果は、エイジング転移境界での分岐構造と秩序変数のスケーリング則および動的相にある境界についての理論である。もう一つの成果は位相振動子集団の感受率を求めたことである。

自由記述の分野

非線形動力学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi