• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

「異方性モータ」試作による鉄損低減効果の検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関豊田工業大学

研究代表者

藤崎 敬介  豊田工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80373869)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード鉄損 / 異方性モータ / 方向性電磁鋼板 / GO材 / 二軸異方性 / コア損 / アモルファス
研究成果の概要

特別な治具用いて方向性電磁鋼板GO材を用いた異方性モータを製作し,コア損を引摺り損および無負荷での実験で計測した.異方性モータでは,磁気異方性の強いGO材の磁化容易軸方向がステータコアの主磁束の方向と一致するように,ヨーク部とティース部とを分割配置させた.従来のNO材のモータコア損と比較することで,引摺り損では13.5 %程度,無負荷損で5 %程度のコア損低減を確認した.計測したコア損は.二軸異方性による磁気異方性の電磁界数値解析結果と良い一致が確認された.更なるコア損低減策として,アモルファス材の適用を行い.従来のNO材のコア損と比べて半分程度の損失低減を確認した.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi