• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

鏡面特性を持つプラスチック成型品の外観検査

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420390
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

脇迫 仁  九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70372761)

研究協力者 森 勇貴  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード外観検査 / 光沢部品 / 画像処理
研究成果の概要

成型直後のプラスチック部品(以下ワークと呼ぶ)は光沢があり鏡面的であるため、出荷時の外観検査は人による目視検査が行われている。目視検査ではワーク表面に映った天井灯の鏡像周辺が欠陥が見えやすいことを利用している。本テーマではこの原理を利用した外観検査に取り組んだ。
ここでは、天井灯に対応する平面ディスプレイ上に縞模様パターンを表示し、ワーク面上での縞模様パターンの鏡像を撮像して欠陥を検出した。この縞模様パターンは、欠陥を見やすくするには有益であるが、画像処理での欠陥判定では逆にノイズとなるため、これを除去するフィルターを施して欠陥のみの検出を行った。実験により本手法の有効性を確認した。

自由記述の分野

センシング技術

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi